« エスプリスポーツ300 | トップページ | プレナムノズルを真っ二つに »

2006年7月30日 (日)

位置合わせして、新たな問題

だいぶショートパーツ類が揃ってきたので
再度位置合わせをしたところ、ご覧のとおりで
新たな問題に乗り上げました。
Awase

同じ910系のエンジンだから大丈夫だろうと
考えていましたが意外です。
そう言えばジウジには配管の位置が合わないので
難しいと、どこかの噂で聞いたような気がします。

SEやS4系のエンジンと比べてインジェクション
の配管よりもキャブ+インマニの方が短くて、かつ
プレナムチャンバーの位置が随分と低い位置になって
いるので、チャージクーラーとプレナムノズルの高さ
と長さが合いません。長さの問題はプレナムノズルを
カットすれば解決でしますが、高さ調整は大変です。

更に大掛かりな加工と工夫が必要になりました。

それともう一つ。
チャージクーラーの高さが意外にも高くて、そのまま
リアゲートを閉めると、リアゲートガラス下のFRPの
端に干渉することが判明。
リアゲートの一部をカットする必要がでてきました。
Geat

結構簡単に考えていましたが、流石ロータスなかなか
手ごわいです。

ここまで来たら、もう後には引きません。
頑張ります。

| |

« エスプリスポーツ300 | トップページ | プレナムノズルを真っ二つに »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 位置合わせして、新たな問題:

« エスプリスポーツ300 | トップページ | プレナムノズルを真っ二つに »