« ブレーキフルード交換と各部の点検 | トップページ | 5月のイベント »

2007年4月 8日 (日)

2007年 春のハッピーツーリング

行ってきましたぁ。走った走ったロングラン。

Cimg0195

参加された皆さんお疲れ様でした。

私は秋のツーリングは参加できなかったので、
ハッピーツーリングは一年ぶりです。

前日から天気が危ぶまれていましたが、
なんのなんの。好天に恵まれて暖かく
絶好のツーリング日和となりました。
Cimg0203


東名の海老名SAからスタートして
箱根ターンパイクを駆け上がり、
伊豆スカイラインを通って終点の
グランバル公園まで走りました。
Cimg0204


今日は40~50台以上集まったのでしょうか
沢山のロータスを見ながらのドライブは
やはり顔がニヤニヤしてしまいますねぇ。
(ヘ。ヘ) エヘヘ
Cimg0211


エスプリの参加も多かったし、いやー楽しかったです。
近いうちにレポートアップしますのでお楽しみに。

帰り道のee号ですが、近所までたどり着いたところで、
なんとクラッチが切れなくなるトラブルに遭遇。
最初クラッチオイルが漏れているのかと思ったんですが
漏れている様子も無いので、しかたなくちょっと冷まして
休んでいたら復活したので何とか無事に帰れました。

なんだか気になってしょうがないので、家に着いてから
クラッチオイルを交換してみました。

とりあえずは現象は収まりましたが、前回クラッチオイルを
交換したのはクラッチホースを交換した時だから~、、
もうかれこれ5年程前になりますかね。

見たらクラッチオイルがすっごい汚れてネズミ色してました。
オマケにヘドロのような沈殿物まで溜まってました。 
クラッチオイルって結構汚れるものなんですねぇ。

| |

« ブレーキフルード交換と各部の点検 | トップページ | 5月のイベント »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2007年 春のハッピーツーリング:

« ブレーキフルード交換と各部の点検 | トップページ | 5月のイベント »