« Hangar 111より | トップページ | 3月31日でフェラーリ美術館が閉館 »

2008年1月27日 (日)

JCCAクラシックカーフェスティバル ニューイヤーミーティング2008

JCCAのニューイヤーミーティングに参加してきました。
昨年は仕事の都合で参加できなかったので2年ぶりです。

参加された方は朝早くからお疲れ様でした。

朝は寒かったですが、お台場は良い天気に恵まれてイベント日和となりましたね。

GLJRのヨーロッパがずら~っと大集合。

Cimg0102


ジウジアーロのエスプリも今日は6台も集まりました。

Cimg0002


こちらはパレードの様子の一部です。

ジャガーやジネッタなどなど珍しい旧車が沢山走ってます。

Ca390020

Ca390021


皆さん綺麗に乗られてます。


なんとBMWイセッタも走ってました。

Ca390022

停止している状態のは何度も見たことはありますが、走っている姿は初めて見ました。

Ca390040

今日も朝からいろんな方と一日中ロータス談議でホント楽しかったですね~。

詳細はまた近いうちにレポートしま~す。(´∇`)

| |

« Hangar 111より | トップページ | 3月31日でフェラーリ美術館が閉館 »

コメント

ee-すぷりっとさんもNYMに参加されたんですね!
自分も来年は是非参加したいです~。

誘ってくださいね~!

投稿: Toshi@G12 | 2008年1月29日 (火) 23時08分

toshiさんこんばんは

このイベントは皆さんきれいにメンテされた色々な旧車が集まるのでとても刺激になりますよねぇ。かなりお年を召した参加者も多く、車と共に年月を経ていく感じがすごくいい雰囲気ですねぇ。

来年は是非参加しましょう。(^-^)/

投稿: eeすぷりっと | 2008年1月30日 (水) 00時03分

お疲れさまでした〜。
天気が良く、何よりでしたね。

今度は、ツーリングででも。
3月にあるんですが、後日連絡しますね。

投稿: クラッチ | 2008年1月30日 (水) 02時55分

クラッチさん
どうもお疲れ様でした。

おぉ3月ツーリングですかぁ
予定しておきま~す。

そういえばGLJRの春のツーリングの候補はいろは坂方面らしいですねぇ。これも楽しみです。o(^▽^)o

投稿: eeすぷりっと | 2008年1月30日 (水) 11時44分

お疲れさまでした〜。

わたしも3月ツーリング主席予定ですので!
是非行きましょう!!

投稿: YO!MACH | 2008年1月31日 (木) 01時11分

ヨーマッハさんもツーリングに行くですか!

3月なら今よりは暖かくなってるだろうし他のイベントとバッティングもなさそうだし楽しみですねぇ。

宮ヶ瀬組の皆さんも都合合う方は走りましょう。(^O^)/

投稿: eeすぷりっと | 2008年1月31日 (木) 12時27分

ギャラリー拝見しましたよ。
すごい台数ですね。(驚)
一体何台終結したんだろー?
マングスタは迫力ありますねー!見てみたぃ。

自分も行きたかったです。がっ、ニューシェーブでは規定外だ。。。(88モデルなのに)

ツーリングいいですねぇ~~。
是非、私もお願いします。って車直してからが前提なんですが・・・


投稿: すずめ | 2008年2月 1日 (金) 20時48分

ありゃ、すずめさんもうギャラリーご覧になりましたか…はやっ


JCCAのNYMは大きなイベントですからねぇ。参加台数は数え切れないっすよ。
(^O^)


ほ~んとニューシェープも参加できるとよいですよね~、それを待ち望んでいる人が何人もいらっしゃいますよ。


ツーリングの日程は3/16で芦ノ湖方面らしいのでそれまでに直して是非是非ご一緒に行きましょう。


参加車種はバラバラなので宮ヶ瀬組のエリ・エクの方も気にせず走りましょう。

投稿: eeすぷりっと | 2008年2月 2日 (土) 00時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JCCAクラシックカーフェスティバル ニューイヤーミーティング2008:

« Hangar 111より | トップページ | 3月31日でフェラーリ美術館が閉館 »