スーパーカー・スーパーカー
ス~パ~カ~~♪ ス~パ~カ~~♪ 。。ということで
幕張で行われたSIS東京スペシャルインポートカーショー2008と同時開催の「スーパーカー・スーパーカー」に参加してきました。
夕べの雨で朝方は路面が濡れてましたが、今日はとても良い天気で本来の5月の陽気が戻ってきたように暑かったですねぇ。
昨年は道中でアクセルワイヤーが切れて参加できませんでしたが、今年はなんとか参加でしました。
GLJRの皆さん
車種はフェラーリやランボ、デ・トマソ、ロータス、ポルシェ 等々と定番の車種ですがフェラーリ、ランボはどちらかと言うと往年のスーパーカーというよりも新し目の車が多かったような気もしました。
ロータス47
展示イベントなので始終マッタリだんたんですが、朝早くから動いていたのと広い会場を見て歩いて結構疲れましたぁ。
ホントもうマジで眠いので詳細はまた後日書きま~す。。。。Zzz
| 固定リンク | 0
コメント
お疲れでした。
私もしばらく、記事あげられません(笑)。
投稿: クラッチ | 2008年5月19日 (月) 05時11分
>クラッチさん
急遽の参加ご苦労様でした。
特になんかしてたわけでもないのになんだか疲れましたね~。(*^_^*)
あ、帰り道も渋滞してたからかなぁ
投稿: ee | 2008年5月19日 (月) 08時49分
47って2台とも本物??
当時幾ら位したんですかね~~?
投稿: Toshi@G12(=alfisti) | 2008年5月22日 (木) 23時21分
>toshiさん
47は本物ですよ。
外見はヨーロッパそっくりですが、フレームもコンソールもヨーロッパとは別物です。
レストア+チューニングされてあるので当時のままではないですが、当時の47よりパワーもあるし速いと思います。
当時いくらだったんでしょうねぇ。
ヨーロッパは確か350だったかなぁ。
60年代後半から70年くらいだから貨幣価値が違いすぎて。。。
投稿: ee | 2008年5月23日 (金) 01時31分