« LOTUS EAGLE | トップページ | 一ヶ月ぶりの出動 »

2008年7月19日 (土)

K&Nのアポロ計画

「こちらヒューストン、アポロ応答せよ」

「ヒューストン。こちらアポロ、よく聞こえる。

現在エスプリのエンジンルームへ着陸。

ギャレット03タービンへドッキングは完了した。

すべて順調、すべて順調」

。。と言う訳で、K&NのApollo CIS(Apollo Cold Air Intake Systems)という(品番:RC-5052AL)ユニバーサル エアフィルターに変更しました。


ビフォア
03

アフター
02


まぁ俗に言うキノコってやつですね。

エスプリワールドにカーボン製のエアクリーナーBOXがありますが、
汎用品で考えられるのであれば私はそれでも良いので。。

まぁこれにしたからと言って体感的に何か変わるものでもありませんが、なんせやっぱ見映えがいい。

そしてノーマルより軽量(重量は1.2kg)と言う点ぐらいですかねぇ

またブローバイ用アダプターがるのも良い配慮です。


01

| |

« LOTUS EAGLE | トップページ | 一ヶ月ぶりの出動 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: K&Nのアポロ計画:

» K [ee-すぷりっと 日記]
3年前にee号のエアクリーナBOXをKNアポロシステムに変更したんですが 昨年あ [続きを読む]

受信: 2011年7月31日 (日) 14時00分

« LOTUS EAGLE | トップページ | 一ヶ月ぶりの出動 »