JCCAクラシックカーフェスティバル ニューイヤーミーティング2011
仕上がったばかりのエスプリS1
塗ったばかりでめっちゃキレイ。 周囲が映りこんでます
エスプリS1にエアインテークが。。
手が込んでますね
給油口もレーシーなタイプに変更
ヨーロッパに4AG 5バルブエンジン搭載
これで180PSの出力を持ちながら、燃費は20Km超えるらしいです。
革のキーホルダーが最近のマイブーム^^
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
角張ってて普通あり得ない形のFスポイラーがサニーには似合うんだよなぁ
グリルカバーっていうのかな?
サンビームってシンプルなデザインで愛着ある顔つき
珍しいランチアストラトス
これは本物だよー
FIAT500ってやっぱ初代のタイプのほうが私は好きだなぁ
セリカに4AGのエンジン搭載
2TGの4バルブのドライサンプエンジン搭載のTE27レビン
この車体で240PSかぁ。。
コスモスポーツのライトカバー内に通気口があるんですねぇ
曇り対策なのかな
ダットサンってカタカナで書いてある。。。
ソフトトップ付けてるコブラの姿って、私はあまり見たことありません
二人乗り可能なストレッチモンキー
怖い。。これヘルメットです
走って来れたのか。。。
ブレンボでブレーキチューニング
しっかりメンテされてるハコスカでした
今日も朝からいろんな方と一日中ロータス談議でホント楽しかったです
昼過ぎまでは天気良かったのですが、しかしこの後雪がパラパラと。。。
けど積もることなく無事帰還できてよかったです。(;´Д`A ```
| 固定リンク | 0
コメント