www.ee-sprit.net
« 宮ヶ瀬ロータスオフ 2011年09月 | トップページ | 宮ヶ瀬BBQプチツーリング »
今や定番となりましたエスプリのブレーキチューニングです。
実はだいぶ前から ブレーキディスク大径化とAPレーシングのキャリパー に変更されてたのですが、やっとフロントタイヤを外す機会ができたので公開です。
効きもめっちゃ良くなって剛性感もあって安心&安全。
すごい制動力です。
詳しくはこちらで紹介しています。
さぁこれから楽しみですねぇo(*^▽^*)o
2011年9月19日 (月) モディファイ, 2011年 | 固定リンク | 0 Tweet
ご無沙汰しています。 ロータスはブレーキには必要以上にコストをかけず、十分なものしか純正では付けていないイメージですが、私もSE→S4→S350と乗り継いできてやっと満足のいくものに出会った感じです。SEは個体差かもしれませんが全く役不足で、S4になってからようやく良くなった感じです。S350はAP製4ポッドなのでバッチリですが、リヤはシングル片持ちと見た目は貧弱です。ミドシップってリヤ付近にも重量物があるわけですから、幾らリヤをけちると言ってもバランス悪いんじゃないかといつも思ってしまいます。
投稿: KATSU | 2011年9月20日 (火) 17時49分
KATSUさん
ホントその通りですよね 純正のままでまぁまぁイケそうなのは S300、S4、、V8、S350くらいでしょうか。。 見た目の通りですね
投稿: ee | 2011年9月24日 (土) 12時12分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ブレーキディスク大径化とAPレーシングキャリパー:
コメント
ご無沙汰しています。
ロータスはブレーキには必要以上にコストをかけず、十分なものしか純正では付けていないイメージですが、私もSE→S4→S350と乗り継いできてやっと満足のいくものに出会った感じです。SEは個体差かもしれませんが全く役不足で、S4になってからようやく良くなった感じです。S350はAP製4ポッドなのでバッチリですが、リヤはシングル片持ちと見た目は貧弱です。ミドシップってリヤ付近にも重量物があるわけですから、幾らリヤをけちると言ってもバランス悪いんじゃないかといつも思ってしまいます。
投稿: KATSU | 2011年9月20日 (火) 17時49分
KATSUさん
ホントその通りですよね
純正のままでまぁまぁイケそうなのは
S300、S4、、V8、S350くらいでしょうか。。
見た目の通りですね
投稿: ee | 2011年9月24日 (土) 12時12分