エスプリお正月オフ2013
ホイールもステキですが、私が着目しているのはブレーキキャリパー。
私も以前HiSpecのブレーキキャリパーを着けていましたが、
他車が着けてるのを見るのは初めてです。
このキャリパーの重量は1Kgくらいでめちゃめちゃ軽いんですよね~
フロントは6POT
なんとリアにもサイドブレーキ機構の着いた4POTのキャリパーが装着されていました。
もちろん見映えも良いですが、なによりFタイヤの空気抵抗を減らしたいなぁ
ジウジ用の誰か作って~
ee号にはまだ早い、エスプリSEのコンピュータユニット。
私にはあまり馴染みのない物だったのでよーく観察。
フムフムなるほど。。こーなってんだぁ
ホントにパソコンのメモリと同じ様にROMを挿す構造なんですねぇ。
インジェクション化計画が浮上した際には是非使用させていただきます。m(_ _)m
本国のナンバープレートがリアにも着いていました。
日本のナンバープレートってどうしてカッコ悪いの?
ナンバープレート部分の窪み部分の形状
ナンバープレート部分の窪み部分がee号と比べてちょっと斜めで深い。。
一見同じようで同じでないところがエスプリなんですねぇ
この微妙な違い分かります?
クラブエスプリのステッカーはこの場所が定位置なのですね~
朝9時からお昼まででしたが、今回も皆さんと色々お話できてとても楽しかったです。
また今年もよろしくお願いしま~す♪(o ̄∇ ̄)/
| 固定リンク | 0
コメント