ALUNOX製エキゾーストマニホールド
ALUNOX製のステンレスエキゾーストマニホールドです。
重量がなんと6kgと軽量で、純正のエキマニ+ウェストゲート+W/Gアダプタは16.5kgです。
一見等長のようにも見えますが、計測したら正確には若干等長ではありませんでした。
タービン側のフランジにステーが備わってミッションのボルトに固定されるようになっていて、いわゆるエスプリの弱点であるタービンの重さで揺さぶられてエキマニにクラックが入る対策も施されてます。
エキマニ集合部分に排気温度計のアダプターをハッピーさんで溶接して頂きました。
チューブラー式エキマニにする良いところは、工具の入るスペースができるので
エンジンを降ろさずにエキマニの交換が出来ること。
これは排気漏れや修理等できっと役立つハズです。
またこのALUNOX製のエキマニを使用するには、アクチュエータ式タービンが必要で、
初期のジウジで使われていたウェストゲートタイプの車はタービンも変更する必要があります。
わたしのはターボSE用の水冷タービンになりました。うっじーさんありがとー♪(o ̄∇ ̄)/
| 固定リンク | 0
コメント