東京スペシャルインポートカーショー2014
これはオマケです^^
ランボルギーニとフェラーリが圧倒的に多かったですね。
アベンタドール
内装がすごい
テールレンズの上部は開閉するんですね
アベンタドールのリアビューは結構好みかも
なんとなくハカイダーの顔に似ているなぁ。。と思うのは私だけ?
ガラス越しに見えるエンジン
後方視界も少しは改善されているのだろうか
お決まりのガルウィングドアOPEN
噛みつかれそう。。。ガヤルド
バックはサイドシルの座って
女性のガヤルドオーナー達
ムルシエラゴ
これくらいシンプルな雰囲気のほうが私は好きかなぁ
プロジェクターヘッドランプに変えてます。ディアブロ
ロールケージも入れてかなり本気モードのディアブロは珍しいかもこれしか開かないの?
この暑さではかなり厳しいかも。。あっエアコンあるのか
ワイドに張り出したフェンダーに更にブリスターフェンダー
派手なオーバーフェンダー
でもこれはなかなかカッコイイと思います。
この膨らみ
フェラーリ イタリアにもオバフェン
6本マフラー
マセラティMC12
滅多にお目に掛かることのない希少車です
レーシングカーそのまんまですね
ドアノブの付き方が面白い
F40とF40LM
アストンマーチン ヴァンテージ?
きれいにレストアされたランボルギーニ・ミウラ
とても珍しいランボルギーニ・エスパーダ
こちらもきれいにレストアされていました。
V12エンジンだけど、当時はスーパーカーとしてラインナップされてたんだよなぁ
ランボルギーニのV12エンジン
それとミッション
ケーニングセグ
実物は初めて見ました。
オーストリッチの超高級毛ばたき
6万超えとは。。。無理
バイクのような車
角曲がれるのだろうか?
。。今回はあまりロータス撮ってませんでしたね
ま、いっかぁ
| 固定リンク | 0
コメント